転職活動応援ブログ

転職にまつわる求人情報から豆知識などを紹介します!!

ブログ村

面接で好印象を与える方法(服装・髪型編)

面接での身だしなみのマナー

面接での身だしなみ

面接に社会人として清潔感のある身だしなみで臨むことは最低限のマナーです。
しかし、意外とその身だしなみについての正しいマナーを理解しているつもりで、誤解している人も多いのではないでしょうか?
今日は、服装や髪型など面接での正しい身だしなみについてご紹介します。

面接での身だしなみについて

  1. 服装のマナー

    面接の服装で重要なのは、「清潔感」と「フィット感」といわれています。
    スーツは普通のシングルでジャストサイズのものを選び、面接前にクリーニングに出しておきましょう。
    シャツやネクタイは明るめのカラーを選ぶことで清潔感を与えることができます。
    靴は多少古くても、履きなれたものを選び、前日までに磨き上げて準備しておきましょう。また、先端が尖りすぎていないものが好ましいです。
  2. 髪型のマナー

    業種や職種にもよりますが、転職の場合の髪型についてのマナーは「清潔感」さえ気をつけていれば、それほど神経質になる必要はないでしょう。
    例えば髪の色でいえば、黒が無難と思われがちですが、毛量や髪質によっては、少しトーンを上げて明るさを出す方が好印象を与えます。ただし、明るすぎるとビジネスマナーを疑われるため、カラーリングのトーン調節には気をつけましょう。
    ※整髪料は種類によっては清潔感を損なうこともあるため、つけすぎないように注意が必要です。

求人情報


よかったらこのブログに投票お願いします!!
↓↓↓
ブログ村

面接で好印象を与える方法(退室編)

面接室から退室時に注意すること

面接室から退室

面接での質疑応答が終わると、緊張の糸がきれてしまいがちです。しかし室内から退室するまでは面接中だということを忘れてはいけません。
面接内容で好印象を与えても退室の際の挨拶やマナーがなっていない場合は、それだけで悪印象に変わってしまい、選考結果に影響を与える可能性があります。
今日は、後悔なく面接を締めくくるために、面接室から退室する際に注意すべき点についてご紹介します。

面接室から退室する時のポイント

  1. 椅子から立って感謝のお礼!

    面接官から面接終了の声掛けを聞いた後、椅子から立ち上がり、「本日はお忙しい中、貴重なお時間を割いて頂き、ありがとうございました」とお礼を伝えた後、45度の深いお辞儀をします。
  2. ドアの前で退室前の一礼!

    お辞儀の後ドアの手前まで移動し、ドアの前で面接官の方へ向き直って「失礼いたします」と一礼(30~45度の角度)しドアを開け退室します。お辞儀のあと、顔を上げた際に面接官とアイコンタクトをとると更にポイントアップに繋がるでしょう。

求人情報


よかったらこのブログに投票お願いします!!
↓↓↓
ブログ村

面接で好印象を与える方法(会話編)

面接中の会話で好感度を上げるコツ

面接官の好感度を上げる会話

面接では、あなたの志望動機や自己PRを必ず質問されるでしょう。その時に履歴書や職務経歴書に書いた内容を丸暗記して話しても、それでは面接官に響きません!
今日は、その面接中の会話で、あなたのスキルや入社意欲などを100%伝え、面接官に好印象を残す方法をご紹介します。

会話の中で面接官にインパクトを与える3つのポイント

  1. 開き直って、ありのままの自分を出す!

    面接で企業が知りたいことは、書類で判断できないあなたの人間性や本音です。だから極度の緊張や、演技をしても、知りたいことが伝えられず逆効果になってしまいます。
    緊張は誰でも少なからずしてしまうもの!
    いい意味で開きなおり、面接の意図を理解して、素直にありのままの自分をアピールしましょう。
  2. 面接官の目をみて話をしっかり聞く!

    会話はまず“聞くこと”から始まります。
    「質問の途中で割って答えてくる」「質問した内容と見当違いな答えが返ってくる」というケースは、面接官からマイナスの印象をもたれてしまい好感度を下げる要因になります。面接官の目をしっかりみて話を最後まで聞き、簡潔にポイントを押さえた回答をしましょう。
  3. キャリアプランを前面に出す!

    自分がこれまで培ってきたスキルやキャリアから応募企業の理念に引かれる要因を具体的に伝え、入社してからあなた行っていきたい将来設計に重点を置いた話をしましょう。

求人情報


よかったらこのブログに投票お願いします!!
↓↓↓
ブログ村

面接で好印象を与える方法(入室編)

転職面接で好印象を与える入室のポイントって?

面接での入出方法

誰もが面接で最初に行うことは、面接室への入室です。
実はその入室方法こそが、中途採用の面接では最も重要だと私は考えています!
今日は、その面接において最初にして最大のポイントになる入室時のコツをご紹介します。

入室時に好印象を与える3つのコツ

短い面接時間の中で、第一印象は重要なポイントになります。いくらキャリアやスキルが高くても、第一印象が悪ければ内定には繋がりにくいでしょう。
下記で紹介する3つのコツを実践し、 面接官に好印象を与えることが内定への近道になります!!

  1. ドアのノックは基本的に3回!

    入室時には、ドアを軽く3回ノックして、室内の面接官から「どうぞ、お入りください」と促されたらドアを開けます。もしも返事がなかった場合は、再度3回ノックして少し待った後、「失礼いたします」と言ってドアを開けるようにしましょう。
  2. ドアノブの位置と反対の手で開ける!

    ノックの後、ドアを開けて入室します。
    ドアの種類によって開け方は異なりますが、ドアノブの位置が左側の場合は右手で、右側の場合は左手で開けます。 認識としてはドアノブの位置と反対の手で開けることを心掛けると良いでしょう。
    ドアを開けたら室中に入り、カバン等の持ち物がある場合は持ち替えて、ドアを開けた手と反対の手でドアを閉めるようにします。また、閉める時は面接官に背を向けてしまうと失礼に当たるため、完全に背を向けないように注意しましょう。
  3. 面接官への感謝の気持ちを持って挨拶!

    まずは、面接官が自分のために時間を割いてくれることに感謝をし、入室したらドアの前で面接官を見て元気に「本日はよろしくお願いします」と深く一礼します。面接官に「どうぞ、お座りください」と促されてから「失礼いたします」と一言伝えて着席するようにしましょう。

求人情報


よかったらこのブログに投票お願いします!!
↓↓↓
ブログ村

職務経歴書の形式について

編年体形式とキャリア形式の職務経歴書の違いは?

編年体形式とキャリア形式の職務経歴書の違い

前回(職務経歴書を書く時のポイント)は職務経歴書の書き方に編年体形式とキャリア形式の2つの方法があることを紹介しました。
この2つの書き方にはそれぞれ特徴があり、自分の経歴に最適な形式を選ぶことが重要です。
「じゃあ実際にどう違うの?」と思われる方も多いと思います。

今回は、この編年体形式とキャリア形式の2つの形式の違いをご紹介しようと思います。

編年体形式の特徴の特徴

編年体形式は年月が見出しになる!!

編年体形式は年月(キャリアの変革期)が見出しになります。この形式は、入社から現在までのキャリアを時系列に記載するため、経歴が一目でわかります。同じ職種に長年携わってきた人はもちろん、経験や職歴が浅い人にも向いています。

 

 

編年体形式

キャリア形式の特徴

キャリア形式は業務内容が見出しになる!

キャリア形式では入社日などの年月ではなく、自分が行ってきた業務内容が見出しになります。この形式は、応募者のスキルが明確になるため、技術職、スペシャリスト、複数の職務を経験した人に向いています。また転職回数が多い人にも適した書き方です。

 

 

キャリア形式

今日の求人情報

岸壁用クレーン用鋼材のガス切断

仕事内容
  • 岸壁用クレーン用鋼材のガス切断
※非常に大きな設備のガス切断をご担当頂くため、チームでの協力や安全確認など様々な状況に合わせて行動する事が求められます。
※これまで、部活動や集団行動などチームで協力してきたご経験がある方であればご応募頂けます。
雇用形態 正社員
勤務地 就業場所:大分市日吉原 
最寄駅: 日豊線 / 坂ノ市駅
転勤:当面なし
給与 [月給] 200,000円~400,000円
※経験・資格・能力により決定します。 
※月給は固定手当を含めた表記です。
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給。

[手当]
残業手当、家族手当、通勤手当(全額支給)

[予定年収] 400万円~800万円 (残業手当:有) 
※予定年収はあくまでも目安の金額です。
※選考を通じて上下する可能性があります。


よかったらこのブログに投票お願いします!!
↓↓↓
ブログ村

職務経歴書を書く時のポイント

職務経歴書の書き方

職務経歴書の書き方

前回は履歴書と職務経歴書についての違いをご紹介しましたが、初めて転職される方は意外と職務経歴書をどのように書いていいのか分からないという方も多いのではないでしょうか?
実際に私自身も求職者の方から職務経歴書の書き方について相談されることはよくあります。中には「職務経歴書を書いたことがないので履歴書だけでもいいですか?」という感じで消極的に考えている方もいらっしゃいます。
中途採用の場合、職務経歴書のない応募書類は書類選考で90%近くが不採用になると言われており、本当に甘く考えてはいけません!

今回はそんな職務経歴書の作成にお悩みの方に、職務経歴書の作成で押さえておくべきポイントをご紹介しようと思います。

職務経歴書の書き方のコツ

職務経歴書で押さえるべき4つのポイント!

  1. 「経歴要約」は短い文章でまとめる

    経歴要約とは、職務経歴書の要点を端的にまとめた文章です。採用担当者が職務要約を見る時間は1人につき「5秒~10秒」程度と言われており、短い文章でしっかり自己PRすることが、採用担当者を「会いたい」と思わせる鍵になります。
  2. 「職務経歴」はキャリアを分かりやすく表現する

    職務経歴は、仕事内容・実績・プロセスなどポイントを分かりやすく表現しましょう。見出しなどを使いレイアウトを工夫すると読みやすくなります。 職務経歴の書き方には「編年体形式」と「キャリア形式」とがあり、自分の経歴に合った形式を選びましょう。
  3. 「活かせる経験・知識・技術」は3~5点ほどに絞る

    企業に期待を抱かせる自分の経験や技術をピックアップして記載しましょう。少な過ぎは「消極的な人」、多過ぎは「自己分析ができない人」と評価されてしまうので3~5点程度が最適です。
  4. 「資格・スキル」はある物全て書く

    業務に適正のある資格やスキルは必ず記載しましょう。関連性の薄い資格も基本的に全て記載する方が良いでしょう。

 

 

 

職務経歴書の書き方の例

職務経歴書は1枚~2枚程度にまとめるのが好ましいです!

今日の求人情報

システム設計

仕事内容
  • コンテナターミナル関連のWindowsシステム設計
    • 顧客の状況に合わせたシステム設計
      (実際のコーディングはプログラミング会社に委託している為、直接プログラミングする必要はなし)
※基本的には客先にて要件定義~動作確認のテストまで一貫して行います。
Windowsシステム開発のご経験がある方であればご活躍頂けます。
雇用形態 正社員
勤務地 就業場所:大分市日吉原
<勤務地補足> 海外出張が発生します。
最寄駅: 日豊線 / 坂ノ市駅
転勤:当面なし
給与 [月給] 200,000円~400,000円
※経験・資格・能力により決定します。 
※月給は固定手当を含めた表記です。
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給。

[手当]
残業手当、家族手当、通勤手当(全額支給)

[予定年収] 400万円~800万円 (残業手当:有) 
※予定年収はあくまでも目安の金額です。
※選考を通じて上下する可能性があります。

 

NCオペレーター

仕事内容
  • NCオペレーター業務
※完成品は非常にスケールが大きい製品の為、完成した際の達成感がこの業務の魅力の一つです。
※これまで部活動やチームスポーツでのご経験がある方であれば当社のオペレーターとしてご活躍頂けます。
雇用形態 正社員
勤務地 就業場所:大分市日吉原 
最寄駅: 日豊線 / 坂ノ市駅
転勤:当面なし
給与 [月給] 200,000円~400,000円
※経験・資格・能力により決定します。 
※月給は固定手当を含めた表記です。
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給。

[手当]
残業手当、家族手当、通勤手当(全額支給)

[予定年収] 400万円~800万円 (残業手当:有) 
※予定年収はあくまでも目安の金額です。
※選考を通じて上下する可能性があります。


よかったらこのブログに投票お願いします!!
↓↓↓
ブログ村

履歴書と職務経歴書について

履歴書と職務経歴書の違いって?

履歴書と職務経歴書

前回までは転職活動において、書類選考を通過するためのポイントについて記事を書いてきました。
その書類選考で必要となる応募書類で代表的なのが履歴書と職務経歴書ですが、なぜ別々に作成する必要があるのでしょうか?  

一見同じような書類ですが、企業がチェックするポイントは、2つの書類でそれぞれ異なります。今回はその違いを簡単にまとめてみました。

基本的な情報を伝えるのが履歴書!

履歴書から企業が得たい情報

  1. 居住地が通勤可能な場所か
  2. 学歴や職務経歴が評価できるか
  3. 自社の事業と関係性があるか
  4. 転職を何回しているか
  5. 実務に有効な資格を持っているか
  6. どんな人物なのか
  7. 志望動機が明確か
  8. 希望する給与や勤務形態などに隔たりがないか
  9. 字は丁寧に書いているか(手書きの場合)

実務能力をプレゼンするのが職務経歴書

職務経歴書から企業が得たい情報

  1. 求めている実務能力を満たしているか
  2. 求めている職種、ポジションに適正があるか
  3. どのくらいの期間、どのような仕事を行ない、どれだけの成果を上げたか
  4. 仕事で発揮できる強みはなんなのか
  5. 転職目的に納得できるか
  6. 経験と志望動機に整合性があり、キャリアアップにつながるか
  7. プレゼンテーション能力があるか
  8. 記載内容が信用できるものか

今日の求人情報

電装工

仕事内容
  • 岸壁クレーンに関する電装工事を担当
    • 主に岸壁クレーンの配線・結線・溶接
※図面通りに作業を行う的確さが重要です。
※チームで作業を行う為、必ず安全を確保することを徹底し作業に努める事が求められます。
雇用形態 正社員
勤務地 就業場所:大分市日吉原
最寄駅: 日豊線 / 坂ノ市駅
転勤:当面なし
給与 [月給] 200,000円~400,000円
※経験・資格・能力により決定します。 
※月給は固定手当を含めた表記です。
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給。

[手当]
残業手当、家族手当、通勤手当(全額支給)

[予定年収] 400万円~800万円 (残業手当:有) 
※予定年収はあくまでも目安の金額です。
※選考を通じて上下する可能性があります。


よかったらこのブログに投票お願いします!!
↓↓↓
ブログ村