デザイナー職について(プロダクトデザイナー編)
プロダクトデザイナーってどんな仕事?

プロダクトデザイナーの仕事内容
プロダクトデザイナーとは、主に工業製品をデザインする仕事で、インダストリアルデザイナーとも呼ばれています。
手がける工業製品とは、ボールペンやホッチキスなどの事務用品から、携帯電話、カメラ、自動車や飛行機まで様々です。
衣類や室内家具以外の製品を、基本的にプロダクトデザイナーが手がけています。
プロダクトデザイナーのやりがい
-
「無」から作り上げることが面白い!
製品仕様や、クライアントのニーズを盛り込んだデザインを一から作り出していく面白さがあります。 -
製品が社会に役立っている姿を実感できる!
自分自身がデザインした製品が、多くの人々に利用され、社会に役立つ活躍をした時は、大きな喜びを感じることができます。
求められる能力・資格
-
デザインのセンスや表現技術!
どんな製品も、外観が魅力的であることで購買意欲が沸いてくるものです。そのためにはデザイン的なセンスやそれらを形にする技術は不可欠です。 -
工学的な知識!
工業製品は、使いやすさや安全性など機能面も考慮する必要があるため、工学的な知識も要求されます。
求人情報
福岡で転職活動を行っている方へ、今日の新着求人をご紹介します。
